Skip to content
Warashibesha Web Shopではレトルト商品やオリジナルせっけん、UniqueArt Web StoreではTシャツやアートの商品を販売中!

西多賀工房  西多賀工房   羽黒台工房  羽黒台工房

仙台市太白区の障がい者自立支援なら社会福祉法人わらしべ舎
カレーショップ桜蔵(さくら)はカレーの通信販売、店頭販売、移動販売を行っております。 宮城県仙台市の社会福祉法人わらしべ舎が運営しております。和風スープカレーや牛タンカレーが大人気です!
仙台市太白区の障がい者自立支援なら社会福祉法人わらしべ舎仙台市太白区の障がい者自立支援なら社会福祉法人わらしべ舎
  • ホーム
  • 新着情報
    • 今月の献立
    • 入札公告
  • わらしべ舎とは
    • 職員のメッセージ ─ Voice ─
    • わらしべ舎の理念
    • わらしべ舎のあゆみ
    • 交通アクセス
  • 事業案内
    • カレーショップ桜蔵
      • カレーキッチンカー
      • カレー製造工程
    • エコ商品製造販売
    • エコ活動
    • Tシャツ制作
    • Warashibesha Web Shop
      • 特定商取引法に基づく表示
    • 共同生活援助事業
  • お問い合わせ
    • 後援会の申し込み案内
    • 公開情報
    • 利用規約・免責事項
    • サイトマップ
  • 職員募集
西多賀通販羽黒台通販
  • HOME
  • 新着情報
    • 今月の献立
    • 入札公告
  • わらしべ舎とは
    • 職員のメッセージ ─ Voice ─
    • わらしべ舎の理念
    • わらしべ舎のあゆみ
  • お買い物
  • 事業案内
    • カレーショップ桜蔵
      • カレーキッチンカー
      • カレー製造工程
    • エコ商品製造販売
    • エコ活動
    • Tシャツ制作
    • Warashibesha Web Shop
      • 特定商取引法に基づく表示
    • 共同生活援助事業
  • お問い合わせ
    • 後援会の申し込み案内
    • 公開情報
    • 利用規約・免責事項
    • サイトマップ
  • 職員募集
  • 交通アクセス

Portfolio Archive:

You are here:
  1. Home
  2. Project
ZoomDetails

『わらしべ舎』のはじまり

前理事長 中村晴美By 川野hpm2019年7月19日

「障がい者の親3人が集まってアパートでスタート」 発足のきっかけは障がい者である私の娘の行き場がなかったことになります。他にも行く作業所がなくて、それで学校には行っていたのに今度は学校を卒業したら在宅になる、という人がい…

ZoomDetails

こころのわらしべ長者として一歩一歩

前理事長 中村晴美By 川野hpm2019年7月19日

「地域の中で生きる」 やっぱり地域の中で共に生きる、ですかやっぱり。地域の方にわらしべ舎がせっかく、この太白区西多賀っていうところに来たので貢献をしたいって思いがありました。近くに「天沼」という沼があってそこが、ここにわ…

ZoomDetails

本当に安心して生涯を終えられる社会を目指して

前理事長 中村晴美By 川野hpm2019年7月18日

「親なき後のグループホーム運営のため社会福祉法人格取得へ」 そうこうしているうちにだんだんやっぱり利用者の方が増えてきました。今は社会福祉法人としてグループホームってわらしべ舎でやってるんですが、グループホームというのは…

ZoomDetails

私が携わった『わらしべ舎』25年間の想い

施設長 森信吾By 川野hpm2019年7月18日

「小さいところからスタートしたわらしべ舎」 勤め始めたのは平成7年からなんで、それこそ今平成31年ですから25年前から勤めてます。きっかけ自体は、あまりちょっと(笑)大きい声で言えないような、そんなすごい大志を抱いてわら…

ZoomDetails

活動を通して何か経験が広がる機会となれば

施設長 森信吾By 川野hpm2019年7月18日

「わらしべ舎での活動を通して何か経験が広がる機会となれば・・」 ここに通って来ている人たちは、やはり障がいを持っている方たちで、本当に、一般的に「働く」っていうのがやっぱり難しい人たちがこちらのほうに通ってきているわけで…

ZoomDetails

障がい者アートの魅力に惹かれて

職員By 川野hpm2019年7月17日

「わらしべ舎で働いてみて」 わらしべ舎に入った経緯としては大学生時代の4年間、ボランティアに行かせていただいた施設があり、そちらに進路の相談をしたところわらしべ舎西多賀工房のお話を伺い興味を持ったことがきっかけでした。 …

ZoomDetails

子育て世代でも共働きでも安心できる職場環境

職員By 川野hpm2019年7月17日

「子育て世代でも共働きでも安心できる職場」 子育て世代でも共働きでもいろいろサポートしてやっていただける職場なのかなと感じます。子供が具合が悪くなり急に休まなければならないことが多々あります。また出勤しても保育園から熱が…

  • ホーム
  • 新着情報
    • 今月の献立
    • 入札公告
  • わらしべ舎とは
    • 職員のメッセージ ─ Voice ─
    • わらしべ舎の理念
    • わらしべ舎のあゆみ
    • 交通アクセス
  • 事業案内
    • カレーショップ桜蔵
      • カレーキッチンカー
      • カレー製造工程
    • エコ商品製造販売
    • エコ活動
    • Tシャツ制作
    • Warashibesha Web Shop
      • 特定商取引法に基づく表示
    • 共同生活援助事業
  • お問い合わせ
    • 後援会の申し込み案内
    • 公開情報
    • 利用規約・免責事項
    • サイトマップ
  • 職員募集


社会福祉法人わらしべ舎
〒982-0034
宮城県仙台市太白区西多賀三丁目1-25
TEL:022-307-6320
FAX:022-743-5582

【西多賀工房】
 

【羽黒台工房】Facebook

【羽黒台工房】Instagram


リクナビの弊社画面へ
新着ニュース
  • 【 わらしべ舎羽黒台工房 】「青の使い展」~4月2日世界自閉症啓発デーによせて~について
  • 【わらしべ舎羽黒台工房】「アートとしごとラボ2023 アートを仕事にするネットワーク環境形成事業報告について
  • 【わらしべ舎羽黒台工房】「アーティストとアート・インクルージョンの表現者2022」出展いたします!
  • 【 わらしべ舍西多賀工房 】石けん班レクリエーションの様子をお知らせします!
  • 【 社会福祉法人わらしべ舍 】3月のふれあい製品販売会の予定をお知らせします!

Ⓒ 2019 社会福祉法人 わらしべ舎 All rights reserved.

Go to Top